<9991> 素因数分解・・・できる???

Pocket

従来は中学3年生で学習していた素因数分解ですが、今年度から指導要領が改定されてなんと中学1年生で学習することになりました。

公約数や公倍数といった数の基本的概念を形成する上で重要な内容なのは確かですが、1年生にはやや荷が重いのかな、とも感じています。

 

さて、表題の9991、素因数分解できますか??

素因数分解+乗法公式(中3で習います)を用いると、一見大変そうな素因数分解もたやすく進めることができます。いつも通り小さい素数から順に割っていく方法では、相当きついと思います。

 

ここでは、3年生で学習する乗法公式④(a+b)(a-b)=a^2-b^2を用いて考えてみましょう。

まず、9991=10000ー9

=100^2ー3^2

=(100+3)(100-3)

=103×97

 

このように因数分解することができました。

2から順に素数を試していって、97にたどり着くのはなかなか骨が折れそうです。

 

数学は、公式に当てはめて答えを出す問題もたくさんありますが、上記の問題のように

「着眼点や思考力」が試される問題もたくさんありますよね。

そういったポイントを楽しめるようになると、数学の成績はぐっと伸びてきます。

 

ぜひ、ステップで一緒に「素敵で楽しい数学体験」してみませんか??

 

 

前橋中央校  山浦