月別アーカイブ: 2021年6月

♪北駅校♪ 細胞に記憶がある!?

「細胞1つ1つに記憶があるか!?」
あなたはどう思いますか?

 

 

中3生、中2生で、生物分野に入った人は
「細胞」について学習していますね。

 

 

我々ヒトをはじめ、多細胞生物は

「脳」で様々なことを考え、記憶しています。

ところが、

体を構成する「細胞」、
その1つ1つにも記憶がある
という学説があります。

 

 

実話のドキュメンタリーとして、
臓器の一部を移植したら、
臓器提供者の人格や記憶にすり替わった
という話があります。
脳以外の臓器によって、記憶が引き継がれているということです。

 

 

また、
前世の記憶がある
という話も昔からありますね。
一度亡くなってしまえば、
細胞どころか、
もっと小さな「原子」の単位でバラバラになってしまいます。

つまり、
「前世の記憶」というものが作り話でないとすれば、
原子に記憶が残っている可能性か、
物質ではない魂などの何かが浮遊していて乗り移る可能性、
などがあることになります。

 

 

 

そもそも、
思考、感情、記憶、というものは、
どこから生まれるのでしょうか?

 

 

 

脳として組成されて初めて生じるもの
だとすれば、
臓器移植による人格や記憶の引き継ぎは説明できません。

 

有機物として組成されて初めて生じるもの
だとすれば、
前世の記憶は説明できません。

 

 

あなたはどう思いますか?

 

 

 

ただの原子という粒の集まりが

細胞という生命の元となり、

 

たった1つの細胞が

目になり、脳になり、指になり、

 

原子や細胞という粒の集合でしかないのに、

思考し、恋をし、記憶をもつ。

 

生命とはいったい何でしょうね、、、

 

 

きる→楽しい、そんな授業を体感してみませんか♪

アップしましょう!

気軽にお問い合わせください(^o^)/

北駅校:中西

 

今すぐお電話 ココをタップ ステップ本部

<吉岡校>ステップ式夏の過ごし方

夏休みの約40日間というのは

 

 

何も計画を立てないとあっという間かもしれませんが、

 

 

使い方次第でとても長くなります。

 

 

特に受験を控えた3年生のみなさんにとっては、最後のまとまった自由な時間です。

 

 

やらなきゃとは思うけど、活用方法が分からない生徒は必見!

 

 

オススメの夏の過ごし方があります。それは

 

 

「毎日のルーティーンを決めておくこと」

 

 

人は新しいことを始めるには多大なエネルギーと気力を要しますが

 

 

慣れている事だと負担なく実行ができます。

 

 

例えば午前に数学、午後は英語といった毎日のメニューをやり始めてしまえば

 

 

当り前の作業となり、継続が楽になるのです。

 

 

何十日も続ければその効果が絶大なのは言うまでもありませんね。

 

 

ステップでは面談の中で生徒に合った夏のプランを一緒に考えていきます。

 

 

もちろん自習室も完備。

 

 

受験生を控えた生徒も、成績を上げたい生徒も

 

 

ステップの夏期講習を是非ご利用下さい!

 

 

ご連絡は最寄りの校舎へお気軽に。

 

 

ステップ  堀越

【前橋中央校】高校生、期末考査対策実施中!!

朝九時半から、皆さん頑張っております。

早い学校はすでに期末考査がスタートしていて、今週には実施のピークを迎えます。

 

中間考査で、高校生の定期考査のえげつなさを痛感した1年生も多かったことでしょう。

期末考査は、中間考査を超える点数をとれる様、全力で取り組みます!

 

ステップ個別指導学院 前橋中央校  山浦

 

 

〇時沢校〇 英検2次試験対策から

本日時沢校では英検2次試験対策を実施しました。

特に3級を受験する生徒は初めての面接試験でどのように行われるのかを知らないため、練習でも最初は緊張気味の様子でした。

面接試験の流れが分かり、試験の練習を何題かしていくと序々に気持ちが落ち着き、自信をもって質問の受け答えができるようになっていくのが感じられました。

そして、ある生徒は練習が終わると、来月行われる数学検定に向けてまだ学習していない範囲があるため、先の学習をしてみたいという申し出もありました。

 

試験に向けての対策は何事にも大切だと思います。

しっかりと対策をして試験に望むことがよい結果につながることを改めて実感しました。

 

ステップ前橋時沢校 小池

♪北駅校♪ この違和感に気付ける?? 今日は漢検☆

今日は漢検。

 

ということで....

 

この文を読んで、違和感を感じましたね?

 

そう。

漢字の間違いがあります。

いくつの間違いに気づきましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間違いは6こありました。

 

 

 

漢検では【誤字訂正】という問題タイプがあります。

この【誤字訂正】問題をしっかり学習することで、

こんな ↓ ↓ 良いことがあります。

 

 

 

見た目(形)の【違和感】に気付けるようになる。

英語のスペル、英文の形、化学反応式、数学の式の形、

理科や社会の用語、などなど

見た目の違和感に気付きやすくなる。

 

 

漢字の【意味を考える】ようになる。

他の教科でも、言葉や解き方のルールの意味を考えるようになる。

全体的な理解度が上がり、応用問題を考える力の準備にもなる。

 

 

似ているものの【使い分け】ができるようになる。

どう違うのか、なぜ違うのか、を考えることで、

他の教科でも似ているものが出てきたとき、

違いを考えることができるようになる。

 

 

これらのように、

漢検の勉強を「しっかり」取り組むことは

全体的な学力を上げることにつながります。

漢検は本当に全員にオススメします(≧▽≦)☆☆

 

夏休みに漢検の学習を進めて、

2学期に積極的に受験してみてください!

 

 

 

※なお、漢字の理解度を上げる目的で

教材を選ぶときには

「漢字(そのもの)の意味」が一覧表になっている教材を選ぶと良いです。

問題を解くだけの教材で学習しても、一時的に検定に合格する力がつくだけです。

 

 

 

 

過去の漢検についてのブログ記事へのリンク

漢検のすゝめ

《勉強法》漢字の意味と部首の意味

 

 

 

※問題の答え

1「域」の真ん中の形

2「節」の右側の形

3「寒」の横棒

4「暖」の「目」でなく「日」

5「原」の下「水」でなく「小」

6「追及(おいつめる)」でなく「追究(学問的なことや原因などを明らかにする)」

 

できる→楽しい、そんな授業を体感してみませんか♪

アップしましょう!

気軽にお問い合わせください(^o^)/

北駅校:中西

 

今すぐお電話 ココをタップ ステップ本部

<吉岡校>検定の勉強方法

中学校の定期テストもひと段落しまして

 

 

ステップでは週末を使って、各検定に向けた講座を開いております。

 

 

検定試験の勉強法は「沢山の量を効率良く」進めるとよいでしょう。

 

 

普段みなさんは教科書に出てきたものだけ覚える、といった感じですが

 

 

系統立ててまとめて覚える方が賢い勉強法と思います。

 

 

例えば漢字や英単語は覚える量が多く大変ですよね。

 

 

そこで、1つの言葉から類義語や対義語をまとめておく。

 

 

それだけでも負担が軽減されるのでぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

 

ステップでは夏期講習が7月22日からはじまります。

 

 

勉強に不安を感じている生徒の皆さんこの夏から一緒に勉強しましょう!

 

 

ステップ  堀越

 

 

♪北駅校♪ たった1文字を見ぬけるか!?

問題です。

次の文は、いくつの単語でできていますか?

/を入れて考えてみましょう。

 

兄 は 勉 強 し て い ま せ ん で し た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

 

兄/は/勉強し/て/い/ませ/ん/でし/た。

単語の数はでした。

 

 

英語の進行形・否定文・過去を同時に使った文としてよく見る形です。

英語を日本語に訳すときに、できないことが何気に多いのです(+o+)

国語の文法問題でも正答率の低い問題です。

 

 

 

①「勉強して」または「して」で1つじゃないの?

「て」は言葉をつなげるための【接続助詞】です。

「勉強する」という動作に「そのときまさにしている」という

意味の「いる」をくっつけるために付け加えた単語です。

 

 

②「勉強」「し(する)」は分けないの?

「〇〇する」という形は、1つの【動詞】として考えます。

「勉強」で切るとすると【名詞】になり、

「勉強/を/する」という形にする必要があります。

 

 

③「いません」で1つじゃないの?

「いる」【補助動詞】

「ます」丁寧を表す【助動詞】

「ん(元は「ぬ」)」打消(否定)を表す【助動詞】

 

英語では「し/て/いる」があるから【進行形】とわかります。

英語では「(ませ/)ん」があるから【否定】とわかります。

 

 

④「た」過去の【助動詞】

英語でこの「た」の存在を意識せず、

過去形にしなかった苦い記憶がある人も多いでしょう。

 

 

 

 

このように、国語や英語の文法は

たった1文字

の存在が大切なことがあります。

 

文法問題の得点に直接影響することもありますし、

読解問題や数学の文章題などでも、

たった1文字に注目することで、

一気に答えが見えてくることすらあります。

 

 

 

たった1文字

されど1文字

1文字の大切さに目を向けて見ませんか?

見える世界が広がります。

 

 

できる→楽しい、そんな授業を体感してみませんか♪

アップしましょう!

気軽にお問い合わせください(^o^)/

北駅校:中西

 

今すぐお電話 ココをタップ ステップ本部

♪北駅校♪ 「日曜も塾に来たい」←嬉しすぎる(●´ω`●)

 

「日曜も塾に来たい」

 

テスト対策中の塾生の言葉です♪

嬉しすぎて、感激です(●´ω`●)

 

しかもこれ、
入塾したてのときには
英語の文法のルール1つ覚えるのを
嫌がっていた生徒が言ったのです!

 

 

数か月たった今では、授業で数回扱った文法は
間違えることがほとんどなくなるまで成長し、
この前も「嬉しいよ、感動」と伝えていました(*´ー`*)

 

 

今後の成長が楽しみで仕方ありません♪

 

 

「覚える」そして「丁寧に使う」

勉強が得意でない人は、
最初のこの段階で、
丁寧さが足りなかったり、
諦めてしまったり、
ということが多いです。

 

 

最初のこの段階を頑張ってクリアすれば
そこが必ずできるようになります♪

 

 

そして「もうちょっと頑張ろう」という
気持ちが生まれることがあります。

 

 

できる→楽しい、そんな授業を体感してみませんか♪

アップしましょう!

気軽にお問い合わせください(^o^)/

北駅校:中西

 

今すぐお電話 ココをタップ ステップ本部

♪北駅校♪ 帰宅後すぐに、テスト対策頑張ってます!

テスト当日は、早く帰ってから午後の時間が稼ぎどきです!

 

昨日もテストがあった塾生はほぼ全員、午後から塾に来て

勉強してくれていました(●´ω`●)

 

 

次の日のテストに向けて、

現状を確認した上で、最終調整として何をしたらよいのか

アドバイスしています!

 

 

最終日に何をしたらよいのかは、

1人1人違うので、

テスト中の午後に来てくれると本当に価値があります(*^▽^*)

 

 

『早朝特訓』もあります!

今まで、早朝特訓でアドバイスを受けながら勉強したことで

合計30点分にもなったことがあります!

 

 

テスト前日のテスト対策、早朝特訓、

ぜひ参加してください(^o^)/

 

 

1発目のテストで成績をあげませんか?

期末テスト対策やってます!

 

1人1人に合わせたサポート

充実した指導に自信があります!

 

 

できる→楽しい、そんな授業を体感してみませんか♪

アップしましょう!

気軽にお問い合わせください(^o^)/

北駅校:中西

 

今すぐお電話 ココをタップ ステップ本部

♪北駅校♪《勉強法》第二次世界大戦ころの流れは?

歴史で、多くの人が苦手とする「並びかえ」問題。

さっそくですが、

次のできごとを、起こった順に並べかえましょう♪

 

 

ア.真珠湾攻撃=太平洋戦争が始まる

イ.沖縄戦

ウ.日中戦争

エ.広島、長崎に原子爆弾を投下される

オ.日ソ中立条約

カ.ミッドウェー海戦で敗北

キ.ポツダム宣言を受諾

ク.フランス領インドシナ(今のベトナムあたり)を攻撃

ケ.満州事変

コ.東京大空襲

 

 

 

 

 

 

多くて大変ですか?

地図が頭に入ってさえいれば、とても簡単です。

ポイントは、

日本は「北からCの字(反時計回り)」に手を広げ、

「南からMの字」に負けていった。

 

 

 

 

 

 

答えは

ケ.1931満州事変

ウ.1937日中戦争

オ.日ソ中立条約

↓ 北の安全を確保することで南へ手を広げた

ク.フランス領インドシナ(今のベトナムあたり)を攻撃

ア.1939真珠湾攻撃=太平洋戦争が始まる

カ.ミッドウェー海戦で敗北

コ.1945.3月 東京大空襲

イ.1945.3月 沖縄戦

エ.1945.8/6広島、8/9長崎に原子爆弾を投下される

キ.1945.8/14ポツダム宣言を受諾→8/15天皇のラジオ放送

 

あちこちどこでも攻撃しまくるわけにはいかないので、

順番がかかわってくるということがわかりますね。

 

 

 

歴史は、

「単なる事実の記録」ではなく、

「人の思い」で行動してきた「わたしたち人類のアルバム」です。

 

「こんな思いだったんだよな」と自分のことを思い出すように、

「人の思い」や行動パターンを「理解」することが

歴史の得点を伸ばす最短ルートです。

 

 

1発目のテストで成績をあげませんか?

期末テスト対策やってます!

 

1人1人に合わせたサポート

充実した指導に自信があります!

 

 

できる→楽しい、そんな授業を体感してみませんか♪

アップしましょう!

気軽にお問い合わせください(^o^)/

北駅校:中西

 

今すぐお電話 ココをタップ ステップ本部