月別アーカイブ: 2016年8月

百日紅の咲く夏の終わりに

タイトル読めるでしょうか?笑

今が花真っ盛り、夏から秋にかけてきれいな赤やピンクの花を咲かせる花木、百日紅(サルスベリ)です。

街中で、この時期は特に目を引く花木です。

夏の中頃から10月近くまで咲くこの花木は、僕の好きな花木の一つでもあります。

車の運転中に見かけるとついつい目で追ってしまうほど、鮮やかでボリュームのある赤い花が好きです。

 

ふと気になって花言葉を調べてみたら、

『雄弁』 『不用意』 『あなたを信じる』 ……など

 

とありました。

夏休みに勉強をしなければならない学生さんは『不用意』なまま2学期のテストに臨まないように。

また、『あなたを信じる』親御さんや先生の期待に応えていくのは大変かと思います。

 

僕たちは『雄弁』に、とはいかないまでも、学生さんのサポートに自信をもって当たらせていただいています。

勉学においても、皆さんが鮮やかな花が咲かせられるよう全力でサポートさせていただきます。

試験でサルスベラナイように一緒に勉強しましょう! 待ってマース!

 

 

 

高崎貝沢校   アオキ

フリーダイヤル 0120-357-559 (受付午後2時~7時)

Summer time is gone

じりじりと暑い日差しに

 

 

もわっと肌を包む熱気

 

 

まだ夕方かと思わせるようなグラデーションがかった西の空

 

 

アパートの壁にとまり力強く鳴く蝉

 

 

急な夕立ちの後の一瞬の空気の静けさと涼しさ

 

 

寝苦しい夜に響き渡る風鈴の音

 

 

目ではなく耳で楽しむ遠くの花火

 

 

願うことを許してくれない流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の思い出。

 

 

夏の終わりというのはどうしてこんなにも切ないものかと考えています。

 

 

心にぽっかり穴が開いたようなそんな気分になります。

 

 

誰かの背中を本気で追いかけていたあの頃を思い出します。

 

 

なにかに夢中になっていたあの頃を思い出します。

 

 

でもそんな気分に浸れることを楽しんでいる自分。

 

 

言い換えれば一番心が穏やかであるような気もします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何が言いたいかっていうと

 

 

この切ない感じが好き。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と!いうことで!

 

 

夏終われば食欲の秋!スポーツの秋!そして勉強の秋!

 

 

ステップでは約一か月に及ぶ夏期講習会が終了し、26日から通常授業がスタートしました。

 

 

生徒のみなさんには、この夏に得た力をさらに養い、磨いていってほしいものです。

 

 

夏休みの学習だけで満足せず、継続して学習をすること。

 

 

苦手な教科から逃げないこと。

 

 

逃げていたらいつまでも苦手なままですよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦手な教科を少しでも好きになりたい

 

 

この分野だけは得意だからもっと伸ばしたい

 

 

えとせとら。

 

 

そう思っているそこの君、ステップでお待ちしておるよ(*’ω’*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、森山直太朗の『夏の終わり』

 

 

歌詞もメロディーもきれいで、この切ない時期にぴったりですよ。

 

 

浸りたい方は聞いてみて下さい。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステップ北高崎駅前校 米畑

 

 

お問合せ 0120-357-559(平日13時~19時)

 

 

 

ステップ夏の陣、閉幕

本日ををもって、平成28年度の夏期講習が全日程終わりになります。

1か月前の7月21にスタートして、あっという間の1か月でした。

 

受験生を筆頭に、一人ひとりが本当に全力で取り組んでくれて。

今までにない表情で、机に向かってくれて。

 

今年の夏もやっぱり暑くて、しんどい毎日が続いたけど、

生徒のまなざしが、

やる気が、

問題が解けてうれしそうな横顔が、

 

日々の疲れを吹っ飛ばしてくれる。

 

 

そう感じた一か月でもありました。

 

 

いよいよ明日から通常授業が始まります。

うれしいことに、夏休みからたくさんの新規生も加わり、一層活気みなぎる校舎になりました。

 

新学期、心新たにがんばりたい君。

ステップで待ってるぜ。

 

前橋中央校 山浦

春に着る着物

 

『死のうと思ってゐた。

ことしの正月、よそから着物を一反もらつた。

お年玉としてである。

着物の布地は麻であつた。

鼠色の細かい縞目が織りこめられてゐた。

これは夏に着る着物であらう。

夏まで生きていようと思つた。』

 

 

太宰治「晩年」の一節です。

「些細な出来事で人の心は動きうる」 ということを端的に表していて、

学生時代、初めてこの文章に出会ったときは非常に感銘を受けたことを覚えています。

 

夏期講習中、このような、心が動く出来事は私にもありました。

 

生徒が旅行のお土産をくれた時、

保護者の方から、「もっと前から通っていれば良かった」という言葉をいただいた時、

以前と比べ、夏休み後半、明らかに実力がついてきた生徒を見た時、

 

確かに、私の心は動きました。

 

 

そして先日、また嬉しい出来事がありました。

 

高校3年生の生徒から、入塾したいと直接電話があったのです。

その生徒は開校当初の3年前、中学三年の時に通ってくれていた生徒でした。

高校1年生の夏に、部活動との両立が難しく、塾をやめてしまったのですが、

部活動を引退し、受験勉強に専念するにあたり、戻ってきてくれるというのです。

 

2年ぶりに対面すると、

やはりすっかり大人っぽくなっていて、2年の月日の重みを感じましたが、

話してみると以前と変わらず、

まるでタイムスリップしたような不思議な感覚をおぼえました。

 

そして、高校3年生という大事な時期に、他にも候補はある中、

塾の第一期生が最終的に私を頼ってくれたということは、錯覚かもしれませんが、

私自身を、校舎を、そして今までの歳月を肯定してくれたように感じられました。

 

夏期講習の疲れをすべて吹き飛ばすような、

心に真夏の太陽が差し込むような、嬉しい出来事でした。

 

もらうだけではいけない、少しでもお返しができるように、

生徒全員が志望校に合格するまで、

もう少しがんばってみようと思います。

 

 

ステップ個別指導学院 総社・吉岡校   小西

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おもしろきこともなき勉強をおもしろく

「おもしろきこともなき世をおもしろく 住みなすものは心なりけり」

 

この言葉(句)をご存知でしょうか?

幕末の志士、高杉晋作の辞世の句と言われているものです。

 

どんなにつまらない世の中でも、自分の心の持ちようで面白くすることができる

 

といったような意味です。(意訳です)

私にとっては、勉強も同じだと考えます。勉強が楽しい人なんて、ほとんどいません。(ですよね?)

じゃあ楽しくするには、どうすればよいのか

そんなことばかり考えております。

学生の皆さんが少しでも勉強って楽しいもんなんだな、と思ってもらうことを心掛け授業を行っております。

 

一人で勉強するのが、苦しい、つまんねーと感じている人、待ってます!

一緒に楽しく勉強しよう!

 

 

高崎貝沢校   アオキ

フリーダイヤル 0120-357-559 (受付午後2時~7時)

校舎直通 027-362-8835 (受付 夏期講習会期間中:午前10時~午後8時)

口を動かす前に体を動かせ

なかなか難しいですよね。

 

 

口だけが先に動いて体はなかなか動こうとしないものです。

 

 

大人になってもこれができる人って少ないんじゃないかなあ。

 

 

自分を甘やかさない方法をずっと探しています。

 

 

太ったから夕飯は野菜中心にしよう!

 

 

夜中にお腹が空いてお菓子を食べる。

 

 

悪循環ね!一番やっちゃだめなパターンね!笑

 

 

鏡を見て「まだ大丈夫!」って言い聞かせる毎日です(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで夏休みも残りわずか。

 

 

みんな宿題に追われているね(*^O^*)やばいよやばいよ~!

 

 

センター試験も残すところあと約150日。

 

 

夏休み中に受けた模試を自己採点してみて、思ったような成果が出なかった人も多いのではないでしょうか。

 

 

夏休みから受験勉強を始めて成果が上がるほど甘くはありません。

 

 

偏差値については「やっていないからやればあがる」と思っていても、みんなが頑張れば「みんな以上に頑張らなければあがらない」 「自分があがるということは誰かがあがる」という当たり前のことに過ぎません。

 

 

「何時間勉強したか」よりも、「どのくらいできるようになったか」 「その為になにをしたか」が重要です。

 

 

苦しいといことは本気で頑張っている証拠ではないでしょうか。

 

 

いま頑張れば来年必ず笑顔で過ごせるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステップ北高崎駅前校 米畑

 

 

お問い合わせ:027-370-5466(平日13時~19時)

藍より青し

中国の思想家である荀子(じゅんし)の書物の中に、

「青は之を藍より取りて藍よりも青し」

という一説があります。

 

青色を作る染料は藍草という植物から抽出するのだが、

この色は原料である藍草よりも青い、という意味です。

これは、「教えを受けたものが、その師匠を超えること」の例えで、「出藍の誉れ」ということわざの語源でもあります。

 

この言葉は、こと勉学においても同様で、

「人の成長には、優れた教えとたゆまぬ努力が必要である」

「何度も繰り返して行うことで精度が高まってくる」

 

ということを伝えているのでしょう。

 

 

2000年以上も前から、このような思想は人々の中に刻み込まれてきたものであり、

そして未来永劫変遷することのない、揺るぎない真実でもあるのです。

 

ステップ個別指導学院 前橋中央校 山浦

虫の声が聞こえる頃には

焼けるような暑さが続いています。

 

「早く涼しくなって欲しい」

 

誰もがそう思っているでしょう。

 

 

 

しかし、涼しくなる頃、というのは、

 

言い換えると

 

 

夏休みがもう終わっているということ、

 

 

勉強に費やせる多くの時間がもう残されていない、ということです。

 

 

 

そう考えると、少し怖い気も、名残惜しい気もします。

 

 

 

10月には英検もありますし、

 

この夏の頑張りというのは受験生にとって非常に大切です。

 

 

後悔のないよう、夏の暑さに負けず、がんばっていきましょう。

 

 

 

ステップ個別指導学院 総社・吉岡校 小西

 

 

 

 

まだ間に合います……!

夏休みが始まってしばらく経ちましたが、学生諸君はいかがお過ごしでしょうか?

部活に行ったり、遊びに行ったり、遊びに行ったり、遊びに行ったり……

 

宿題や勉強はまだ大丈夫と思ったりしてませんか!?(僕はしてました)

……夏期講習まだ間に合います!さぼりがちな夏休み、一緒に勉強しませんか?

貝沢校は自習スペースもありますので、静かな環境で宿題もできちゃいます♪

 

勉強のやり方がわからない!

家じゃ集中できない!

2学期で良い点数を取りたい!

よっしゃ、ステップ貝沢校に来てください!

最適な指導を準備してお待ちしております!

 

 

高崎貝沢校   アオキ

フリーダイヤル 0120-357-559 (受付午後2時~7時)

校舎直通 027-362-8835 (受付 夏期講習会期間中:午前10時~午後8時)

おう なつだぜ

このタイトルでビビビッときたあなた(古

 

小学校のときに一生懸命勉強していた可能性がありまぁす!

 

そうです!

「かまきり りゅうじ」の魂の叫びです。

 

え?

知らないって???

これでしょ、これ。↓↓

 

 

 

思い出しましたか?

 

学生のみなさん、かまきりりゅうじに負けないくらい、燃え盛ってみようよ。

問題を解く姿が、わくわくするほどきまってる自分になろうよ。

 

きっと、どきどきするほどひかっているあなたになれるから。

 

前橋中央校 山浦