作成者別アーカイブ: ステップ個別指導学院

前期試験の結果を受けて

本日、公立高校前期試験の合否発表がありました。

 

 

昨年に比べて私立化の流れが進んでいるのかな?なんて

想像をしてはいましたが、いざふたを開けてみれば例年とは

そう大差のないような志願状況ではありました。

 

 

見事受かった生徒の皆さん、おめでとうございます。

心から喜んでください。周囲からの祝福を受けてください。

 

残念ながら不合格だった皆さん、そして前期をパスした皆さん。

いよいよ最後の大勝負です。

自分の今までの取り組みを信じて、ラストスパートをかけましょう。

 

「あの時もっとやっておけばよかったな」

そんな後悔だけは絶対しないよう、全力で取り組もう!!!

 

 

 

ステップ個別指導学院 前橋中央校 山浦

深掘りしよう!!!

よく、「どうすれば応用問題が解けるようになりますか?」と、

数学の授業中に質問されます。

 

 

そんなとき決まって答えるのが、

「公式とか解き方の暗記だけじゃなくて、周辺情報や考え方の根拠を探ろう」と。

 

 

応用問題と言ったって、すごく飛躍した考えや裏技的なやり方でしか解けない

問題はほとんどなくて、結局は基本問題をもとにした

「意図」と「根拠」の積み重ねでしかないと思っています。

 

 

ステップでは、そんな「本質に迫れる、深掘りした授業」を提供できるよう、

先生たちも日々精進しています。

ぜひ一度、この授業を体験してみてください♪

 

 

ステップ個別指導学院 前橋中央校 山浦

027-223-9784(午後5時~10時まで受け付け中!)

春期募集中!

期末テストがこれからの人ももう終わってしまった人も、真っ最中の人も!

 

 

これから中学に上がる六年生のみなさんも!

 

 

ステップでは3月27日から始まる「春期講習会」の

 

 

受け付けを開始しております。

 

 

新しい環境で新たな自分を発見してみませんか?

 

 

必ず自分の成長を実感できます。

 

 

お申し込みは当ホームページよりお気軽にお電話下さい。

 

 

ステップ  一同

日曜も吉岡校は超満員

本日はテスト対策に沢山の参加ありがとうございました♪

 

 

長い時間でもだらけることなく、集中して取り組んでいました!

 

 

教えているこちらも嬉しくなるくらい充実した1日になりました。

 

 

2月19日から吉岡中は期末テストが始まります。

 

 

残り数日もこの調子で全力投球するぞ!!

 

 

ステップ   堀越

並榎中テスト対策お受けいたします

こんにちは。暖かい日が続いていますね。

北駅校の鈴木です。

 

さて並榎中のテスト範囲が配布になりました。

準備は進められていますか?

3学期期末テストは内申点が決まる大切なテストです。

準備を進めていきましょう。

 

北高崎駅前校ではテスト対策の無料体験授業および

テスト対策授業を開講しています。

テスト範囲が分からない・もっといい点を取りたい!

様々なニーズに対応いたします。

さらに春休みを利用して学年の復習を進める、新学年の進級準備をする、

そういったことも可能です。

お気軽にお問い合わせください。

 

北駅校 鈴木

春期講習の受付を開始しました

これから中学に上がる六年生のみなさん

 

 

進級する小・中学の生徒さん

 

 

春は始まりの季節ですね。

 

 

新しいクラスでどんな1年になるか、今からわくわくしますね!

 

 

ステップでは3月27日から始まる「春期講習会」の

 

 

受け付けを開始しております。

 

 

新しい環境で新たな自分を発見してみませんか?

 

 

必ず自分の成長を実感できます。

 

 

お申し込みは当ホームページよりお気軽にお電話下さい。

 

 

ステップ  堀越

最後まで気を抜かない

前期を受けた三年生の皆さん、ほっと一息ついている事でしょう、

 

 

しかしここで手を緩めてはなりません。

 

 

あくまで、後期試験が入試本番と思って下さいね。

 

 

最後の最後までやりきった人が合格に届く

 

 

という強い気持ちで日々を送りましょう。

 

 

また、1,2年生は大事な大事な期末テストが始まります。

 

 

吉岡校では「1ケタに入るまでやります」と宣言してくれた2年生もいました。

 

 

なかなか聞けない台詞だったので嬉しかったですね。

 

 

必ず期待に応えます!!

 

 

ステップ   堀越

公立前期入試から一夜明けて

昨日は、前期試験終了後にたくさんの3年生達が教室に立ち寄って、それぞれの報告をしてくれました。面接でド緊張してほとんど話せなかった生徒、得意科目の試験でミスを連発してしまった生徒など、悲喜こもごもの一日でした。

 

結果がでるのは1週間後。

気が気でない、というのは受験生の皆さんも、先生たちも一緒です。

精いっぱいやり切ったといえるのなら、デデンと腰を据えて結果を待とうではありませんか。

 

 

 

まずは気持ちをしっかりと後期に切り替えて、5科目の勉強を始めよう!

 

 

 

ステップ個別指導学院 前橋中央校 山浦