みなさんこんにちは。
梅雨で毎日じめじめしていますが、お元気ですか?
ステップ北駅校の鈴木です。
さて夏休み目前です(まだ3週間近くありますが…)
夏休みの宿題といえば読書感想文!
お悩みの方も多いのでは??
北駅校のことばの学校では「読書感想文講座」というものがあります。
こちらを利用すると読書感想文が簡単に書けちゃいます♪
いつも終わりまで引き延ばしている人はぜひ利用してください。
お待ちしています。
ステップ北駅校 鈴木
みなさんこんにちは。
梅雨で毎日じめじめしていますが、お元気ですか?
ステップ北駅校の鈴木です。
さて夏休み目前です(まだ3週間近くありますが…)
夏休みの宿題といえば読書感想文!
お悩みの方も多いのでは??
北駅校のことばの学校では「読書感想文講座」というものがあります。
こちらを利用すると読書感想文が簡単に書けちゃいます♪
いつも終わりまで引き延ばしている人はぜひ利用してください。
お待ちしています。
ステップ北駅校 鈴木
1日経ってしまいましたが(笑
梅雨空の合間に時折顔をのぞかせる太陽は、すでに
夏の様相を見せてくれています。
「今年も暑くなりそうだなぁ」なんてことを考えながら
教室の掃除をしていたら、あっという間に全身汗だくに
なってしまいました。
夏こそ、勉強。
1学期の遅れを取り戻すために。
2学期のダッシュを確実にするための準備期間に。
受験で最高の結果を手にするために。
ライバルのあいつに勝つために。
おこずかいを増やすために(?????
理由は人それぞれ、でもみんなゴール一緒だと思う。
この夏、ステップの夏期講習会で、そのゴールに
一歩でも近づけるように頑張ってみませんか??
ステップ前橋中央校 山浦
生徒の皆さん、期末テストお疲れ様でした!
今回は早い時期に「ニチトク」も行われ、準備万端で挑めましたね!
結果を聞くのが楽しみであります。
さて、夏の間は学校がお休みの分、しっかり塾で学力をつけましょう!
苦手な科目がある人は、夏の間にじっくり向き合って
基本からやって行きましょう
理解が深まれば、モヤモヤが晴れて
2学期からの授業の中身がより定着出来ます!
我々講師も、長時間授業をしたり、手配りで学校へ行ったり、みなさんと
触れ合う機会も多くなるので、楽しみにしています!
またありがたいことに、何名かの生徒さんは友人を紹介してくれました。
活気が増すので嬉しい限りです。
校舎にいると涼しく集中出来ますので、自習室もフル活用して欲しいと思います。
ステップ 堀越
「先生、効率のよい暗記法を教えてください」
「効率よく勉強するには何をやればよいですか?」
塾の仕事に携わり始めてから結構な年数になりますが、
今でもたくさんの方々ら質問される内容です。
何をもってして「効率がよい」と考えるかは
ケースバイケースかとは思いますが、
1つ言えることは、
「〇〇をやれば▲▲がすぐできるようになる!」
といったような、いわゆる「特効薬的な何か」は
ないのではないか、ということです。
勉強もスポーツも根っこのところは同じで、
繰り返し繰り返し練習することが、上達への
唯一の道だと思うのです。
部活動や習い事を例に考えてみましょう。
例えば野球の場合なら、理想的なバッティングフォームが
あるように、また、ピアノなどの楽器の場合には正しい
運指の型があるように、勉強にもある一定の「理想形」は
存在するはずですし、そういったものをお伝えしていきたいと
考えています。
しかしながら、多くの中・高生は、継続的に1つのやり方を
実践することなく、「このやり方は自分には合っていない!」と
切り替えてしまいがちです。
あまつさえ、「〇〇先生は教え方が悪い!!」などと、自分自身の
ことは棚に上げて、他人を貶める発言をする生徒までいます。
師のアドバイスを素直に受け取り、継続して実践できている
生徒は、勉強が得意・不得意に関わらず、得てして成績が
右肩上がりに伸びていくものです。
「学問に王道なし」
「急がば回れ」
昔の人は、良いことを言ったものだとつくづく思います。
素直に、継続的に、ひたむきに取り組む。
それこそが勉学の「本筋」であり、我々教育者が
示すべき道なのではないか、と感じます。
ステップ個別指導学院 山浦
生徒さんの立場からすると、
学校と家庭がほぼ世界の全てになります
なので、勉強と部活で良い成績を上げることが、2大命題となりますが
限られた時間と体力をどう振り分けたらよいか
上手くいかず、みんな悩んでいます
大人から見たら、勉強に注力してほしいので
子供と意見がぶつかることも、しばしばあります。
そんな時は、ぜひ講師にご相談ください。
きっとみんなが納得できる、前向きに進める解決法があります!
私達は面談を行うとき、まず生徒さんの行動を
認めてあげる所からスタートします
そもそも部活に一生懸命な生徒さんは、
波はありますが、成績は良い傾向にあります
何事も全力で取り組む姿勢でいるからでしょう
その上で、しっかり勉強の時間を確保できる道を
探していきます。
さて、夏休みも近づいて参りました。
成績に不安をかかえている方、ぜひステップの夏期講習を
体験してみてください。
生徒から「ものすごくレベルアップした夏」と
言ってもらえるよう、スタッフ一同尽力して参ります!
ステップ 堀越
タイトルにあるモノといえば、皆さんは何を思い浮かべますでしょうか。
色々あるかと思いますが、私は終戦日を特別なモノと考えています。(モノではないけれど)
実体験はなく私ごときが言うのは、はばかれますが、ほんの2世代前は激動の時代でありました。
幼少期、祖父母に当時のことを聞いても何も語らず、どうしてだろうと思っていましたが、
本や映画、特番などで当時を知っていくにつれ、語りたくない理由が分かりました。
子供には理解できない、知られたくない出来事が、世界中で行われてきたこと、
生き延びるのに、精一杯だったこと。
そして、今の豊かな日本を作り上げてくれたこと。
私達は大小さまざまな悩みはありますが、命までは取られませんし、
そのような命令もされません。
ですが、時間をムダにしてはならないし、
だからこそ、一生懸命生きなければならないのです。
「学校の社会の時間は眠くなります」
そう思う生徒さんもいるでしょう。
幸い、講師として子供と直に話す機会があるのだから、
故人の想いを、何を託されたかを
少しでも伝えていければと思います。
ステップ個別指導学院 堀越
Copyright © 高崎個別指導塾・ステップ個別指導学院. All rights reserved.