カテゴリー別アーカイブ: 新着情報

【総社吉岡校】For YOU…

公立高校受験生へ…

この1年よく頑張りました。

前日に直接会うことができないのが心残りですが…

今まで君たちがやってきたことが

明日・明後日必ずや結実するものだと思っています

年明けから毎日自習室にくる子も増え

(もっと早くから来いって言ってるのにw)

倍率が出ては、浮き沈みをし

(やってることは間違ってないから大丈夫)

休憩時間にはみんなで談笑しっぱなし…

(暗記系のものやろうよwww)

そんなこんなで色々ありましたが

明日・明後日をきっと乗り越え

3月5日にうれしい知らせを持ってきてくれると

信じています。

まずは最初の一歩。自身で選んだ壁を軽々と乗り越えてやろうぜ!

そして、今までの頑張りを今後も続けていこうぜ!!

明日は天気よくないみたいなので、体調面だけ留意。

ぁ、トイレには必ず行くようにw

 

さぁ、行ってこい!!

 

【前橋駒形校】定期テストでいい点をとるなら…

定期テストでいい点をとるにはどうすれば…???

よくいただくご相談の一つです。

そこで今回は5教科分の方法をお伝えします。

 

1⃣数学

①教科書の例題・章末問題を解く

②テスト範囲のワークを3周する

③友達に説明して教えてあげる

2⃣英語

①単語を暗記する(日→英、英→日)

②教科書を何度も音読し日本語訳を覚える

③テスト範囲のワークを3周する

3⃣国語

①漢字を3周する

②教科書の音読を3周する

③授業ノートを暗記する(授業を思い出す)

4⃣理科

①教科書・プリントを2周読む

②テスト範囲のワークを3周する

③授業プリントの問題を解けるようにする

5⃣社会

①教科書・プリントを2周読む

②テスト範囲のワークを3周する

③授業プリントを暗記する

 

今回お伝えしたことは、それなりに量が多く

時間がかかります。

つまり、早めの対策が必要になるわけです。

ぜひ、次の定期テストでこの勉強法をやってみてください!

<新前橋校>受験生へ贈る言葉

いよいよ今週が入試本番となりました。

 

試験前日は早く寝てゆっくり朝食を取り、早めに会場に入りましょう。

 

そして試験中は教わった事を思い出しつつ落ち着いて解きましょう。

 

自分は出来る!と信じて万全の体調で臨んでください!

 

最後に、受験勉強の日々がみなさんを大きく成長させました。

 

それは私たち講師が一番見ていてわかります。

 

卒業は寂しいですが、

 

次のステージでもこの経験を武器に頑張れみんな!

<新前橋校>スタートは今!

中学1・2年生のみなさんはもうすぐ期末テストですね。

 

準備は進んでいますでしょうか?

 

これから始める、という生徒も遅くはありません!

 

ステップではテスト対策期間に突入していまして、

 

生徒の進捗に合わせた内容をやっています。

 

今日も体験の中一生が来てくれまして、「立体図形の計算」をしました。

 

出題されやすい単元なので出来るようになって良かったです。

 

期末テストまで有効に時間を使っていきましょう!

<新前橋>新校舎オープン!キャンペーン実施中

 

中学生のみなさん、3学期の授業はどのくらい進んでいますか?

 

来月には期末テストがありますね。

 

2学期よりさらに難しくなっていきます。

 

ちょっと心配だな、、、と思った生徒、ご安心ください!

 

ステップではベテラン講師が丁寧に個別で予習復習をします。

 

今年は県内で校舎も増え、通いやすくなっています。

 

詳しくは最寄りの校舎までお問い合わせ下さい。

 

お待ちしております。

【前橋駒形校】開校しました!

前橋駒形校開校しました!

まずは、地域の皆様よろしくお願いいたします。

一人一人に合った個別指導を目標に掲げ

お子様の学力向上に繋げていければと考えております。

現在、無料体験を絶賛実施中です。残席はまだありますので

お気軽にお問い合わせください。

【北駅校】大学入試共通テストを終えて

昨日と一昨日で、今年度の大学入試共通テストが実施されました。

土曜日は一時雪もちらついた空模様でしたが、大きなトラブルなく終えることができました。

 

 

さて、大学受験を目指す高校3年生の皆さん、結果はどうでしたか。

想定通りにいかなかった人。

思いのほかうまくいった人。

想定外の結果に、涙を流した人もいることでしょう。

 

結果は人それぞれですが、まずは1段落、ご苦労様でした。

ただ、余韻に浸っている間も、結果をひきずっている余裕もありません。

約2週間後から始まる私立大学入試に向けて、次の準備を粛々と進めましょう。

 

 

そして、高校1年生、2年生の皆さん。

3年生たちの背中を、努力を、よく目に焼き付けておきなさい。

次は、あなたたちの番です。

1年後、2年後は遠い未来の話ではありません。

今からできる準備を、妥協せずに進めていきましょう。

 

高校生指導、大学受験のご相談は、ぜひステップ北駅校へ。


ステップ個別指導学院 北高崎駅前校(担当:山浦)

高崎市大橋町48-12 スミセイビル5F(JR北高崎駅から徒歩1分)

Tel:027-386-4134(平日15:00~21:00)

E-mail:step.kitatakasaki@gmail.com(24h365日受付中)


 

【北駅校】共通テスト1日目

全国の大学受験生、1日お疲れ様でした。

うまくいった人も、そうでない人も、それぞれに思うところがあることでしょう。

 

明日は理系科目の日。

今日のことはいったん忘れて、2日目に全力投球しましょう。

引き続き、遠い空の下から応援しています♪


ステップ個別指導学院 北高崎駅前校(担当:山浦)

高崎市大橋町48-12 スミセイビル5F(JR北高崎駅から徒歩1分)

Tel:027-386-4134(平日15:00~21:00)

E-mail:step.kitatakasaki@gmail.com(24h365日受付中)


 

【北駅校】私立入試第一陣、終了

昨日までの三連休で、私立入試の第一陣が終了しました。

初めての受験で緊張した人も多かったかと思いますが、全力を出し切れたでしょうか。

 

 

今週はいよいよ大学入試共通テストです。

5教科7科目、最大で丸二日間にわたる長丁場となりますが、

高校3年生の皆さんには、ぜひとも自己ベストに挑んでほしいと思います。

 

 

ちなみに、私の受験生時代の話。

高校受験・・・試験前日に38度の高熱が出ました。

当日朝、大雪が降って試験開始が2時間くらい遅れました。

センター試験・・1日目の夜、雪が降りました(笑)

 

 

今年は雪が降りませんように☆

 


ステップ個別指導学院 北高崎駅前校(担当:山浦)

高崎市大橋町48-12 スミセイビル5F(JR北高崎駅から徒歩1分)

Tel:027-386-4134(平日15:00~21:00)

E-mail:step.kitatakasaki@gmail.com(24h365日受付中)