カテゴリー別アーカイブ: 新着情報

心は何色

 

 

桜の薄紅がいつの間にか緑に変わっていました。

 

 

春の心地よい風が吹く中外を歩いていて気づきました。

 

 

 

少し前、入学式の直後、高校生になったばかりの生徒に

 

 

 

「期待でいっぱい?」

 

 

 

と声をかけると

 

 

 

「不安の方が大きいです」

 

 

 

という答えが返ってきました。

 

 

 

 

なるほど、と納得してしまいました。

 

 

 

大人から見ると第一志望の高校に入り、

 

 

楽しいことがこれからたくさん待っているであろうと思わず声をかけたのですが、

 

 

確かに私自身も高校に入ってからの4月の1か月間は大変だったなと、

 

 

そんな単純なことでもないと気づかされました。

 

 

 

 

 

満開の桜に祝福されるかのように新たな環境に身を投じながらも、

 

 

この1ヵ月、慣れるまでは大変だったという人も少なくなかったかもしれません。

 

 

そして、生徒の様子を見ていると、ちょうどようやく慣れてきたという頃なのかもしれません。

 

 

 

 

ほんのひと月足らずの間に桜は大きく色を変えます。

 

 

 

人の心、落ち着きの変化を象徴しているようで、面白いなと感じました。

 

 

 

 

あともうちょっとでゴールデンウィーク、それまで勉強も部活も、

 

 

 

そして仕事もがんばっていきましょう。

 

 

 

 

ステップ個別指導学院 総社・吉岡校   小西

 

 

ついにできたどー!!

昨年末の構想から苦節半年・・・

 

ついに、

ついに、完成しました!

 

 

 

 

 

 

 

ステップ個別指導学院謹製、

「勉強法ハンドブック」の完成でございます。

 

日々の家庭学習からテスト前の勉強内容まで、

中学生のみなさんの学習をサポートできる

一冊になったかな、と思います(手前みそですがwww

 

 

だんだんと、一歩ずつ、確実に。

まだまだ塾としての歴史が浅いステップ個別指導学院ではありますが、

皆さんのお役に立てる学習塾に成長していきたいと思っています。

 

 

前橋中央校 山浦

はじめまして!

皆さん、はじめまして。

4月から講師をやっています、ステップの松浦です!

まだまだ新前の私ですが、生徒の皆さんと一緒に成長していきたいと思っております。いえ、成長します!させます!(笑)

日々の積み重ねを大事に、これから一緒に頑張っていきましょう!

どうぞ宜しくお願い致します。

数学は苦手ですか?

皆さんこんにちは

 

ステップ北駅第Ⅱ校のほりこしです

 

4月~リニューアルオープンのイベント第1弾として

 

「土曜計算特訓」を無料で開催いたします!

 

計算が苦手な生徒はもちろん、得意な生徒もお気軽にお越しください

 

計算練習は出来たら終わりではなく、何百回、何千回と繰り返しやることで

 

数学の基礎が出来上がってきます

 

そして応用もスラスラと解けるようになり、より楽しくなっていきます

 

ぜひ体験してみてください

 

今日もこれから始まるのですが、自分も楽しみであります

 

ステップ個別指導学院北高崎駅第Ⅱ校

お問い合わせ(tel:027-364-3337)

好きになる

好きになるって簡単なようで難しいものです。(別に深い意味はないよ。)

 

 

 

 

 

嫌いになるのは簡単だったりします。(べ、別に深い意味はないよ!)

 

 

 

 

 

人でも物でも、そうなんじゃないかなあ。(ただかっこいいことを言いたかっただけ!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月、英語だと”April”ですね。

 

 

 

 

 

中学校で当たり前のように習うと思いますが、この英語の月名の由来を知っていますか?

 

 

 

 

 

古代ローマまでさかのぼりましょう。

 

 

 

 

 

”April”は、ギリシア神話の女神Aphrodite(アフロディテ)に由来します。

 

 

 

 

 

アフロディテは豊穣の植物神や精霊であったとも考えられているそうで、生殖と豊穣……つまり春の女神でもあったそうな。

 

 

 

 

 

また、ラテン語:Aprilis(アプリーリス)には「開く」という意味があり、これに由来するとも言われています。

 

 

 

 

 

花や緑が次々に開いたり芽吹いたりする様子が想像できますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなふうに、些細なことに興味・関心をもち、「知ること」に貪欲であってほしいと思います。

 

 

 

 

 

「好き」の反対が「嫌い」ではなく「無関心」であるとよく言われるように、好きになるにはまず興味・関心が必要なんですね。深い

 

 

 

 

 

「嫌い」と言えるうちはまだ関心がある状態なので、諦めないでっっっ!

 

 

 

 

 

例えば私は数学が嫌いですが、あ、苦手ですが、「どうしてこうなるの?」って部分が解決すれば、もうそれだけで好きになります。笑

 

 

 

 

 

単純なんですよ、私って。

 

 

 

 

 

勉強をするときは「なぜ?」を忘れないでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな「なぜ?」を解決するお手伝いをしますよ(^O^)

 

ステップ個別指導学院 北高崎駅前校 米畑

お問い合わせ:027-370-5466(平日13時~20時)

山並みは萌えて

貝沢校のアオキです。

 

 

 

新年度になりましたね!

 

 

 

ついこの間まで、寒い寒いと言っていたのがうそのよう。

 

 

また、桜も咲いた!と思ったら、もう新芽が顔を覗かせています。

 

 

というかアツい!笑

 

 

 

みなさんも春休み気分が抜けてきたところだと思います。

 

 

 

 

 

進学した皆さんは、学校には慣れてきましたか?

 

 

 

 

 

貝沢校も生徒を大募集中です!

 

 

 

 

新学年はスタートしましたが、塾で勉強いかがですか?

 

 

 

 

遊びに来てね、お待ちしております!

 

 

 

貝沢 アオキ

 

いよいよ新学期がスタートです!

みなさんこんにちは。前橋中央校の山浦です。

 

4月10日(月)から、新学期がスタートしまして、

教室も盛り上がりを見せております。

と同時に、「このメンバーでまた1年が始まるなぁ」という

感慨深い気持ちでいっぱいです。

 

また、去る8日(土)には、中3生を対象とした受験喚起イベント「合格出陣式」を

開催し、生徒125名、保護者様45名という、大変多くの方々に

ご参加いただきました。わたくし山浦も、受験に向けての1年の流れとして、

メインステージでしゃべり倒しました。

 

 

春期講習は終わりましたが、ステップ個別指導学院では、

引き続き新年度生をお待ちしております。

無料体験も実施しておりますので、ぜひこの機会にお試しください。

 

勉強に集中するアカデミックな場と、愉快な先生たちが待ってます!!

 

ステップ個別指導学院 前橋中央校

TEL: 0120-357-559(サイコーな合格) 平日13時~19時にて受付中!

【本部より】春期講習会startです

春期講習会スタートいたしました。

しかしながら、ステップでは春期講習期間中もまだまだ生徒さん受付中です。

新規の生徒様は、小学生・中学生は5コマ無料

高校生は3コマ無料でお試し感覚で受講できますので

この機会をぜひ、有効活用してくださいませ。

 

■お問い合わせは・・・フリーダイアル 0120-357-559

■各校舎へはコチラまで↓

北高崎駅前校第1・第2 027-386-4134

高崎貝沢校 027-362-8835

前橋中央校 027-223-9784

総社・吉岡校 027-289-3755

個別指導のブースが届きました

みなさんこんにちは

 

北駅第2校の1階自習室フロアにブースが届きました♪

 

設置を手伝ってくれたみなさま方本当にありがとう!

 

でも…

 

いくらパネルがハマらないからって…

 

セロハンテープの土台で叩かないでーーー

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

セメントが入ってるんだね…

 

どうしてこうなったかはご想像にお任せします

 

綺麗になった教室は次回お伝えします

 

ステップ北駅第2校:堀越

絶賛・リニューアル中

 

ステップ北駅第2校の1階部分の現在の様子です。

 

非常に分かりにくいのですが、壁をとっぱらって2部屋を1部屋にしました!

 

(この写真で分かったら天才ですね)

 

明日、個別ブース付きの机が搬入されます。

 

だだっ広いのでレイアウトが無限の可能性を秘めています。

 

ここは無難に美大出身の先生にお願いしようかな?

 

ではまた明日

 

ステップ個別指導学院北駅第2校:堀越