カテゴリー別アーカイブ: 新着情報

【北駅校】勉強しようぜ!

中3生や高3生から、

「部活が終わりました(TOT)」という

報告を耳にする機会が増えてきました。

 

週末に最後の大会が終わって、部活動がひと区切りついた、という

中高生も多かったのではないでしょうか。

部活が終われば、いよいよ勉強に本腰を入れるときです。

 

これまで部活動にぶつけてきたエネルギーを、こんどは勉強にぶつけよう!

一緒に勉強に打ち込む仲間を待っています!!

 


ステップ個別指導学院 北高崎駅前校(担当:山浦)

高崎市大橋町48-12 スミセイビル5F(JR北高崎駅から徒歩1分)

Tel:027-386-4134(平日15:00~21:00)

E-mail:step.kitatakasaki@gmail.com(24h365日受付中)


 

【新前橋校】プログラミング体験も受け付けています。

今日も暑いですが皆さん体調はいかがでしょうか?

 

ステップでは小学生を対象とした、

 

プログラミング教室「キュレオ」の無料体験が受けられます。

 

誰でも簡単に楽しく自分のペースで進められると大好評です。

 

気になる方はお気軽にHPよりご連絡ください。

【前橋駒形校】6月からの校舎イベント紹介

みなさん、こんにちは。

6月に入り、梅雨空?になりそうでならないこの頃ですね。

前線のできる位置が変わりつつあるのでしょうか?

さて、そんな時期ではありますが

6月からの校舎イベントの案内になります。

ぜひ、みなさん奮ってご参加ください。

 

〇〇〇お問い合わせ先〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

ステップ個別指導学院 前橋駒形校

TEL:027-288-0800

Web:ステップ個別指導学院お問い合わせページ

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

【北駅】雨上がりの虹

ついさっきまで鳴っていた雷がやみ、東の空にきれいな虹がかかりました。

 

 

雨模様は正直好きではないのですが、雨上がりの虹の橋をみると、なんだか

得をしたような、ちょっとだけハッピーな気持ちになりますね。

 

 

ちなみに、虹は空気中の水滴に光が反射した場合にみられるものなので、

実は太陽を背にした状態じゃないと

 


ステップ個別指導学院 北高崎駅前校(担当:山浦)

高崎市大橋町48-12 スミセイビル5F(JR北高崎駅から徒歩1分)

Tel:027-386-4134(平日15:00~21:00)

E-mail:step.kitatakasaki@gmail.com(24h365日受付中)


 

【時沢校】 卒塾生が来てくれました。

こんにちは。

本日、日中は天気もよく土曜日ということもあり、卒塾生が来てくれました。

公立高校に通う1年生の女子生徒です。

順調に高校生活をスタートし、とても穏やかな表情でした。

受験が終わった後は体調を崩してしまい、学校の卒業式も塾の祝賀会にも出られず、とても心配していた生徒なので、元気な姿を見ることができて、とても安心しました。

数学を受講していたのですが、中学校の定期テストではなかなか点数が取れず50~60点くらいでしたが、先日行われた中間テストでは80点近く取れたと聞いて、思わずその場で驚いてしまいました。

一緒に来ていた母親から「高校で部活は運動部に所属しているけれども、毎日勉強していて感心しています」と、その場で本人へのお褒めの言葉もありました。

受験を通じて身に着いた勉強習慣が高校でも継続でき、それが定期テストの高得点につながったのだと確信しました。

 

高校1年生で中間テストで思うような結果が出なかった生徒は、まずはぜひ受験の時を思い出してみましょう。

そして、期末テストに向けて頑張り、リベンジをして欲しいと思います。

 

ステップ個別指導学院 前橋時沢校 小池

027-212-0131

 

【北駅校】明日は第1回の英語検定実施日です!

5月も最終日となりました。

明日6月1日は、今年度第1回の英語検定実施日です。

実施時間は以下のとおりです。

▶2級・・・18:30~  ▶準2級・・・15:30~

▶3級・・・19:00~  ▶4級・・・17:00~  ▶5級・・・15:00~

持ち物・住所・電話番号の確認を忘れずに。

合格を目指して頑張ってください!!

 


ステップ個別指導学院 北高崎駅前校(担当:山浦)

高崎市大橋町48-12 スミセイビル5F(JR北高崎駅から徒歩1分)

Tel:027-386-4134(平日15:00~21:00)

E-mail:step.kitatakasaki@gmail.com(24h365日受付中)


 

【前橋駒形校】忙しい君へのおすすめ勉強習慣

みなさん、こんにちは。

5月も終わり、間もなく入梅の時期ですね。

6月は修学旅行や体育祭、部活動の総体や定期テストなどなど…

イベント事が目白押しです。

忙しくなってくると、つい勉強がほったらかしになっちゃいますよね?

そこで、そんな忙しい毎日を送る中高生におすすめの勉強習慣を伝授します!

 

1.ストップウォッチで勉強時間を測る

2. 毎日今日という日の振り返りをする

3. 25分勉強+5分休憩のサイクルで勉強する

4. 寝る前にスマホのスクリーンタイムを毎日見る

5. 毎日自分を声に出して褒める

6. 夜に暗記⇒朝に復習

7. 8割の力で頑張る

 

以上、7つの習慣でした。

日々、少しずつやるというのがコツです。

じめじめした季節になりますが頑張っていきましょう!

 

〇〇〇お問い合わせ先〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

ステップ個別指導学院 前橋駒形校

TEL:027-288-0800

Web:ステップ個別指導学院お問い合わせページ

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

【北駅校】高1数学の関門、迫る

中間考査も終わり、いよいよ期末考査対策に突入します。

 

高校1年生といえばお馴染み(?)の難所、二次関数の最大・最小(場合分け)が登場する時期でもあります。

毎年、この範囲に苦しめられている高校1年生を目にするたびに、

「何とかならないものか」

と試行錯誤をしています。

 

というのもこの単元、今後の高校数学の文字通り基礎となる部分であり、手を変え品を変え、

さまざまなところで顔を出してくる単元なんです。

 

 

期末考査でこけないためにも、

「正しい考え方」を身につけ、確実な準備をしていきましょう!

 

北高崎駅前校 山浦

【時沢校】 面談 ~よりよい塾を目指すために~

こんにちは。

時沢校では、主に4月から通塾をいただいている生徒を対象に面談を行っております。

授業前後の10分から15分程度のお時間で、ご都合をうかがい、実施しております。

 

お話の内容は生徒によって異なりますが、例えば、「授業について、今までは復習を中心に進めてきたが、これからは少し予習もしていきたい」という声がありました。

本人からその言葉が聞けたことと、テストの点数が伸びてきて自信もつき、勉強に対する前向きな姿勢も感じられ、とても嬉しく思いました。

また、中学1年生で数学と英語を週4回通っている生徒からは、塾では頑張っているけれどもその反動があり、塾でない日は家で疲れてしまうというお話をうかがいました。

欠席なく通塾し、塾では集中して勉強をできているので、少し様子を見させていただき、よりよい提案をさせていただくことにしました。

 

面談でお話をうかがい、それにお応えしていくことで、よりよい塾を目指していきたいと考えております。

学習についての質問等も対応させていただきます。

お問い合わせをお待ちしております。

 

ステップ個別指導学院 前橋時沢校 小池

027-212-0131

【前橋駒形校】ARE YOU READY?

みなさん、こんにちは。

5月も下旬に差し掛かり、蒸し暑くなってきましたね。

これから梅雨を迎え、さらに蒸し暑くなってきます。

熱中症などに気をつけて、日々過ごしていきましょう。

 

6月になると定期テストが始まりますね。

みなさん、準備はできていますか?

今年度から1学期の中間テストがない学校が増えてきました。

ということは…

テスト範囲が広がる!!!ということです。

課題の中には50ページを超えるような科目もあるでしょう。

テスト範囲が配られてから課題に向き合っていては手遅れになるかもしれません。

範囲が配られてからやればいいや…なんて思っていませんか???

それ、間に合いませんよ!!!

少しずつ、毎日毎日やっておきましょう。(部活動の練習と同じです)

千里の道も一歩からです。

 

さて、当塾ではそんなみなさんのお手伝いができればと思い

6/4(火)から定期テスト対策を始めます。

ご興味を持たれた方はぜひお問い合わせください。

 

〇〇〇お問い合わせ先〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

ステップ個別指導学院 前橋駒形校

TEL:027-288-0800

Web:ステップ個別指導学院お問い合わせページ

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇