カテゴリー別アーカイブ: 新着情報

期末テスト1週間前になりました。

ステップ前橋時沢校に通塾いただいている生徒の学校では、本日期末テスト1週間前を迎えました。

範囲表が配られてから、1週間。

勉強は計画通りに進められているでしょうか。

計画が上手にたてられないという生徒は、自分の現在の学習を振り返る必要があると思います。

 

ワーク1ページを進めるのにどのくらいの時間がかかるのか。

そのために必要な時間はどのくらいか。

テストで点数をとるために、ワークをどのように進めたら効果的か。

集中して、より長く1日の学習時間を確保するために、どの教科をどのくらいの時間学習したらよいか。

 

など、自分に合ったテストに向けての学習計画にたどり着くまでにはいろいろと考えることがあると思いますので、まずは勉強をしてみて自分のペースを理解することが大切だと思います。

もちろん、質問やお問い合わせをいただければ、サポートさせていただきます。

テスト勉強はテスト前が大切です。

これまでの1週間がうまく進められていない生徒はこれからの1週間頑張っていきましょう。

その頑張りが次のテストにつながっていきます。

 

ステップ前橋時沢校でも、春期講習の受付を開始しております。

ご検討されている方や迷われている方は、まずは教室までお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

前橋時沢校 小池

色んな問題に取り組もう( ・`д・´)☆

今日のできごと

生徒X「社会のワーク、もう3、4回目で全部覚えちゃってるんですよ」

 

 

他の問題プリントをやってみる

 

 

生徒X「全然わかんない」(実際は半分くらい)

 

 

同じ教材の問題だけを取り組んでいるとよくあることです。

塾に通わずに勉強している人には特によく起こる現象です。

 

 

同じ範囲でも、問題の聞かれ方が違うとできなくなったり、

教材によって、問題に出るところが少しずつ違ったり。

 

 

だから、

定期テストの段階で、

より多くの問題に触れておきたいのです。

 

その経験値が、

実力テストなどの範囲が広いテストに通用する力となり、

入試で通用する力となるのです。

 

 

まずは学校の問題集は早く2回以上取り組み、

積極的にテスト対策に参加して、

より多くの問題に触れておきましょう!

 

 

 

春期講習会のご案内は ココをタップ

 

 

 

今すぐお電話 ココをタップ北駅校 

 

北駅校:中西

 

 

明日は早朝特訓です

貝沢校では、近隣の中学校の定期テスト向けに試験当日に勉強しよう!という趣旨で、早朝特訓なるものを実施しております。

 

明日6:15~7:45(朝です)で塾は開校します。

 

そんなことまでやる塾です♪

 

ご興味のある方は、春期講習から参加してくださいね!

 

春期講習会のご案内は ココをタップ

テスト対策の2日間 

期末テスト間近!という事で

 

 

この2日間で計14時間のテスト対策を行いました。

 

 

学んだ事のまとめをして予想問題を進める形式です。

 

 

今回はいつもより早く試験勉強を始められたという生徒も多く、

 

 

良い結果を期待しています。

 

 

そして、もうすぐ春期講習の時期がやってきます。

 

 

もっと成績を上げたい生徒も、今まであまりやってこなかった生徒も

 

 

新しい学年を勉強に適した環境で一緒にやってみませんか?

 

 

新しい一歩を踏み出そう!

 

ステップ  堀越

【前橋中央校】春期講習、早期申し込みスタートしています!

まだまだ寒い続いていて、あまり春が感じられなかった毎日でしたが、今日はとっても良い天気で、花粉もビンビンに感じられる陽気でした☆

教室ではすでに告知を開始しておりますが、春期講習の受講申込み受付を開始しました。

小中学生は6コマ、高校生は4コマを無料にてご受講いただけます。

この機会に、ぜひステップ式個別指導をご体感ください♪

 

ステップ春期講習のWeb申し込みはこちら

 

光陰矢の如し

今の時期ほど、この言葉を痛感する時期はありません。

同じ時間軸に生きているとは思えないほど、時が経つのが恐ろしく早く感じます。

 

 

受験生の皆さん、時間は皆さんが思っているほど残ってはいません。

だからこそ、死に物狂いで、なりふり構わず目の前の勉強に取り組むよりほかないのです。

 

投げ出したくなる、あきらめたくなる瞬間もあるでしょうが、

その困難を乗り越えた経験は、今後の皆さんの人生を支える大きな精神的支柱となりるはずです。

 

 

 

だから、あと少し。

あと少しだけ、頑張ってみようよ。

 

 

 

すべての受験生に幸あれ。

 

 

ステップ個別指導学院 山浦

英検ぞくぞく合格!

「まだ無理だよ」

なんて言いながら英検を受検した人も

見事合格しています!

 

 

普段の勉強も大切にしながら、

タイミングや教材を効率よく勉強するのが

ポイントです。

 

 

検定も積極的に受けるようオススメしています♪

そして

アドバイスや対策をしています♪

 

3月は検定月間ですよ!

検定の勉強を進めやすい時期です。

 

期末テストが終わったら、

検定の勉強をして、

1学期の検定で合格しましょう!

今すぐお電話 ココをタップ 027-386-4134

北駅校:中西

期末試験ラッシュ

前橋地区では来週から期末試験が始まる所が多く、

 

 

週末を使った「期末テスト対策」に沢山の生徒が参加してくれました!

 

 

特に今回は理科が難しく

 

 

1年生は「光・音・圧力」と数学並の図と計算が出てきてます

 

 

2年生は「電流・磁界・天気」とこれまたハイレベルな内容になっています。

 

 

誰もが苦労するこの分野ですが、

 

 

だからこそ高得点を取ってライバルに差を付けたい!

 

 

そう思ってテスト勉強に励みましょう!

 

 

ステップ  堀越

 

 

前橋時沢校より

こんにちは

前橋時沢校では、学校で期末テストの範囲表が配布され、学習に熱が入ってきました。

それぞれの目標に向けて学校の課題を早くから始めようと、昨日は多くの生徒が塾に来て学習に取り組んでいます。

先生に質問する熱心な姿勢も見られました。

 

テスト対策期間、初の週末に入りました。

本日も多くの生徒に『土曜特別対策コース』の申し込みをいただいております。

なかなか始められなかった勉強が早くから始められれば、目標達成に大きく近づけます。

「よし!始めてみるか!」という生徒は、まずはぜひ校舎へお問い合わせください。

時間は本日13:00~16:00、または17:00~20:00です。

テストに向けて、一緒に勉強しましょう!

サポートさせていただきます。

前橋時沢校 小池

祝日&週末の使い方

公立後期まで1カ月を切りました。

 

 

期末テストのある生徒も前橋は来週から始まります。

 

 

大事なのは言うまでもなく、「休みをどう過ごすか」です!

 

 

祝日も週末もとても貴重な「勉強に集中できる日」です!

 

 

人事を尽くして天命を待つ。

 

 

そうしていれば必ず結果がついてきます。

 

 

ステップで一緒に頑張りましょう

 

 

吉岡校   堀越