カテゴリー別アーカイブ: 新着情報

春の検定ラッシュ

今回は生徒もお家時間が増えた影響もあり

 

 

英語・漢字・数学検定の申し込みが非常に多かったです。

 

 

もうすぐ漢字検定の検定日なので、過去問を持参し自習に来る生徒が多く見られ、

 

 

とても感心しています。

 

 

これらの検定は全て「基礎が出来ているか」が主な出題範囲ですので

 

 

検定の勉強をすることで基礎力が自然と身に付きます。

 

 

ですので、合格or不合格にばかり気を取られないで、日常の勉強量を増やすことを目的にしましょう!

 

 

そして

 

 

満点に近い得点を目指しましょう!

 

 

ステップ  堀越

いよいよ本格始動

今週から徐々に学校の授業が再開されました。

 

 

みんな完全自粛のころより明らかに元気になっていますね!

 

 

それもそのはず

 

 

スポーツクラブでは屋外での運動も始まっている所もあり、

 

 

日焼けで真っ黒な生徒もいて驚きです。

 

 

ステップ吉岡には新しい先生も増えて、新鮮な気持ちで授業をしています!

 

 

まだ手洗いやマスクは手放せませんが、やっと新学期が始まったなぁという

 

 

実感が湧きます。

 

 

生徒も講師も学校も今一度気を引き締めて

 

 

日常生活を取り戻していきたいです。

 

 

ステップ  堀越

感動の再会。学校再開。

6月に入って、学校が再開しましたね。

久々にみんなと会って、たくさんお話をして、
集団生活を楽しんできたようですね(^O^)/

一方で、想像以上に疲れたようで、眠そうな様子もありました。

今週は、友達の大切さを噛みしめるとともに、
体調を整えることが最大の課題だと思います。

まだ部活も本格的ではないにせよ、
すぐに本格的な活動が始まり、
しかも体力を奪われる暑い季節にもなってきました(+o+)

休校期間に体力が減退しているので、
今まで以上に熱中症のリスクがあるでしょう。

しっかり体調を整えて、
思い通りの活動ができるといいですね(*´▽`*)

 

昨日はコロナ終息を願った花火が上げられましたね。
授業をしていて聞こえる範囲ではなかったようですが、
本当にコロナによって、
日本中、世界中の苦しい思いをする人が減ることを願っています。
↓ 上毛新聞社様の動画ニュースより。

https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/216451

学校再開にむけて

6月1日より群馬の小・中、高校が段階的に始まります。

 

 

前橋市では分散登校が決まり、

 

 

高崎市では一斉登校となる学校も。

 

 

「子供たちの教育の機会」が戻ってきてくれて

 

 

ほっと一安心です。

 

 

ですが、この空白の約3ヶ月間で伸びた生徒とそうではない生徒の差が

 

 

大きく開いたのは確か。

 

 

様々な問題を抱え、これから大変な1学期がやってきます。

 

 

生徒も教える側も市も保護者の方も、協力し合って

 

 

良い方向へ進みたいです。

 

 

あまり勉強してなった。。という生徒の皆さん

 

 

今からでも決して遅くはありません!

 

 

来る学校再開に向けて、やれる事を準備しましょう!

 

 

そして

 

 

明るく楽しい学校生活にして行きましょう!

 

 

ステップ  堀越

ひとまず・・・

前橋市の小・中学校は6月1日からの再開が決まりましたね。

分散登校という形ではありますが、ひとまず再開できてよかったという状態。

 

 

しっかりと情報収集をして、最善の対応を塾としてとっていきたいと思います。

 

 

ステップ個別指導学院 山浦

襷を締めなおす

14日、群馬県を含む多くの都道府県において緊急事態宣言が解除されました。

 

 

とはいえ、素直にほっとできるわけでもなく、

依然として対策を徹底して教室を運営していくだけです。

 

 

学習内容などうなるのか?

夏休み、冬休みはどうなるのか?

受検はどうなるのか?

 

 

疑問はわいてくるばかりですが、じっと考えていても仕方ないですから。

 

できること、やるべきことをしっかりと徹底して、

1人でも多くの方に喜んでいただけるように努めていきます。

 

 

ステップ個別指導学院 山浦

コロナ収束に向けて

5月14日現在、群馬での新規感染者は連日ほぼ0人という状況にあり、

 

 

これも県民の方々の努力の賜物と思います。

 

 

ステップでも一丸となって全校舎での除菌や換気をはじめ

 

 

出来る限りの事をして、安全・安心に通える塾を心がけて来ました。

 

 

まだ油断は出来ませんが、一日も早く正常な毎日に戻り

 

 

生徒みんなが楽しく学校や塾に通える日を

 

 

迎えられたらと思います。

 

 

ステップ   堀越

連休のお知らせ

ステップ個別指導学院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

ステップ個別指導学院は、4月29日~5月6日の8日間、

全校舎で終日お休みをいただきます。

 

この期間は教室での対応はできかねますので、ホームページの

フォームよりお問合せいただきたく存じます。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

ステップ個別指導学院 山浦

なすべき事を、確実に

もうすぐ、名ばかりのゴールデンウイークがやってきます。

毎年この時期になるとワクワクするものですが、今年は違いますね。

 

 

さて、我々民間の教育機関がなすべきこととは、「教育を停滞させない」という事であり、いかなる状況になったとしても、可能な限り、可能な形で教育の場を提供し続ける事です。

では、中高生の皆さんがなすべきことは何でしょうか。

まず、「規則正しい生活」を徹底すること。昼夜逆転などもっての他です。

そして、「毎日学習を継続する」こと。

オンラインでの学習機会が増えているとはいえ、学校があるときほどの学習量を保つことができている生徒はいったいどれほどの割合でいるでしょうか。

 

 

「家にいればいつでも時間を選ばず勉強できる」という認識は、結局のところ

「そのうちやればいいや」という甘えを招いてしまう危険性があります。

「〇時~△時までは必ず勉強する」というように、時間を決めて勉強しましょう。

 

 

スマホ漬けの毎日になっている人、いまこそ生活を見直しましょう!

 

 

ステップ個別指導学院 山浦