月別アーカイブ: 2016年9月

早朝特訓!

早朝から塾に来てくれて皆さんありがとう!

 

最後の追い込みで効果があるといいね!あるハズ!

 

テストに向けた、皆さんの頑張りにはほんとにエネルギーを感じます。私ももっと力になれるように頑張りますね。

 

今回だけでなく、次回以降も頑張って行こう!

 

ススメ、ステップ生!!

 

 

img_1704貝沢校 青木

珍回答シリーズはまたの機会のお楽しみ

また売れ残りのハムスターを飼おうとしている北駅校の米畑です。

 

 

 

 

 

ペットショップへ行くたびに小動物コーナーを見回る北駅校の米畑です。

 

 

 

 

 

日曜日に今度はジャンガリアンのホワイトパールとイエローが……

 

 

 

 

 

また小さい虫かごに入れられて……1,000円になってた……(T-T)泣

 

 

 

 

 

かわいそうだと思って飼っていたらキリがないのですが、週末また見に行こうと思います。←

 

 

 

 

 

うちのハムたちはというと、性格が正反対で観察しているととても面白いです。

 

 

 

 

 

ちょびはだらしないし、お腹出して寝てるし。

 

image1-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶちゃはコミュ障が徐々に改善されてきています。

 

image3-1

 

image2-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒のみなさんは、今週から再来週にかけて中間テストが始まります。

 

 

 

 

 

受験生はそれと並行して受験勉強も。

 

 

 

 

 

最近はテスト前でなくても、自習室が満席だったり、スリッパが足りない事態が発生したりと、より一層受験生には力が入ってきました。

 

 

 

 

 

心が折れそうな時かもしれませんが、そんな時だからこそ冷静に自分を見つめなおし、足りない部分をピンポイントで補うことができる時期かもしれません。

 

 

 

 

 

11月からは中3生の土曜特別講座『受験編』、再来週から北駅校では高3生の土曜特別講座も始まります。

 

 

 

 

 

絶対参加すべきイベント!!ご参加お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北駅校は、小学生から高校生までがそろう大変賑やかな教室です。

 

 

 

 

 

休憩時間には中学生と高校生が仲良く会話をしていたり、勉強を教えている姿もたまにあります。

 

 

 

 

 

なかには兄弟姉妹で通われている生徒さんもいます。

 

 

 

 

 

テスト対策も個別授業だけでなく、映像授業も利用して効率よく勉強ができます!

 

 

 

 

 

先生も明るくて面白い先生だと人気ですよ☆☆☆キラキラ☆☆☆

 

 

 

 

 

中間テストが終わってからでも間に合います。

 

 

 

 

 

期末テストで挽回したい人、有終の美を飾り1年を終わりにしたい人、2年生はもう受験勉強を始めないと間に合いませんよ!?

 

 

 

 

 

ステップでは只今、一部の小中学生限定で2週間モニター生も募集しています。

 

 

 

 

 

もちろん無料体験、高校生も募集しています。

 

 

 

 

 

この機会にぜひ体験してみて下さい。

 

 

 

 

 

お待ちしております☆☆☆キラーン☆☆☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステップ北高崎駅前校 米畑

 

お問い合わせ:0120-357-559(平日13時~19時まで)

珍解答Part2

なぜかバトンを受け取りました。

 

数学では、結構あります。

1つ6900円の超高級みかん、明らかに時空を超えた移動・・・

 

でも今日は、生徒の珍解答ではなく、わたくし山浦の過去の珍解答を紹介しましょう。

 

 

それは忘れもしない、中学2年の2学期期末テストでした。

相当勉強しましたし、内容的にも得意なところでしたので、絶対的な自信をもって臨んだ理科のテスト。

化学反応式や質量保存に関する範囲のテストでした。

 

 

 

順調に問を進めていたいき、その難問は突如として現れました。

 

「酸素との化合で発生した熱を利用した、身の回りのものを一つあげなさい」

 

 

今だったらできますよ、そりゃ。

でも当時は、というかその時は、まったく答えがでてこなかったのです。

さっさと残りの問題を片付けて、残り時間15分くらい、すべてその問題に費やしました。

 

 

14歳のぼく「うーーん・・・わからん。」

格闘すること約10分。

 

 

苦し紛れに書いた答えは、なんと・・・

なんと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ホットプレート」

 

でした。

自分でも絶対違うと思ったけれど、空欄で提出はポリシーに反するため、泣く泣くそれで提出。

 

当然答えは×

点数は、98点でした(ホットプレートさえなければっ・・・

 

中間テスト対策をしていて、改めて思い出した、中2に苦い過去でした。

と同時に、やはりどんなテストでも100点というのは、ミスのない、穴のない、素晴らしい偉業なのだと感じました。

 

 

ステップ前橋中央 山浦

ステップ 珍解答 Part.1

 

 

この仕事をしていると、思わず笑ってしまうような解答に出会えることがあります。

 

 

たとえば小学生で習う「速さ」の問題、

 

 

 

まだm⇒kmや分速⇒時速の変換などがうまく出来ず、

 

 

 

 

「家から学校まで、時速2700kmで移動する正君」

 

 

 

 

などの答えが続出します。

 

 

 

この辺りはまだ微笑ましいレベルですが、以前出会ったのはこんな答えでした。

 

 

 

 

問       体の一部を使って正しい言葉を完成させなさい。

         

        ~が早い

 

         意味・・・噂などを聞きつけるのが早い

 

 

大人であれば簡単にわかりますね。

 

 

そう、答えは「耳が早い」です。

 

 

しかし、当時小6のA君はこう答えました。

 

 

 

 

     「手が早い」

 

 

 

 

 

いや、確かにそういう表現はあるけど!!

 

 

 

私は当然それについては深く突っ込まず、正しい答えを教えてあげました。

 

 

 

 

 

 

最近のヒットは中1の英語の問題。

 

 

 

質問と答えを組み合わせる問題です。

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

 

 

例       Do you like animals?

        (動物は好きですか?)

 

 

答え        Yes,I do.

               (はい、好きです。)

 

 

 

 

 

そんなに難しい問題ではないので、よく見ずに丸をつけてしまいそうになった問題がこちら。

 

 

 

 

問         Is he Mr.Kato?

       (彼は加藤先生ですか?)

 

 

 

        It is an octopus.

        (それはタコです。)

 

 

 

どういう状況だよ!!

 

 

 

真剣にやってくれたB君には悪いのですが、数分間は授業に支障が出るくらい笑ってしまいました。

 

 

 

 

ごめんね、でもおもしろかったよ。ありがとう。

 

 

 

※正しい組み合わせ

 

What is this?⇒It is an octopus.      

Is he Mr.kato?⇒Yes,he is.

 

 

 

 

ステップ個別指導学院 総社・吉岡      小西

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インド人を右に

タイトルはなんのこっちゃ?と思われたかと思います。

 

ある雑誌で有名な誤植です。つまりこのまま雑誌に載り、一般に流通してしまったものなのです。(正解は最後に)

 

なんでこんなことをタイトルにしたかというと、テストの時にしっかりチェックしないと、ありえないようなミスも起こり得るということが言いたかったのです!

 

中間テストも近いです。限られたテストの時間の中で、いかに見直しをするか。

こんなこともステップに来ていただければ、うまくなる方法、指導いたします。

 

貝沢校 青木

 

 

 

正解

インド人を右に → ハンドルを右に

 

 

中間テストまであと〇日

中間テストまであと2週間!!

 

 

 

 

新人戦を控えている1,2年生は少々疲れ気味で、いつもより集中力が……。

 

 

 

 

一方、受験まっしぐらな3年生はやる気に満ちています。

 

 

 

 

「疲れている」  「時間がない」

 

 

 

 

こんな声をよく耳にします。

 

 

 

 

確かにその気持ちは分かるけど……その言葉を使うことに慣れてしまうと、後々後悔しますよ。

 

 

 

 

疲れているなら30分でもいい、時間がないなら30分でもいい、30分くらいは必ず時間がありますよね?

 

 

 

 

 

勉強を習慣に!ひとりじゃ無理ならお手伝いしますよ(*^ω^*)

 

 

 

 

 

ひとりじゃ嫌ならお友達も連れてきて下さい!

 

 

 

 

 

ステップはあなたを待っています\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステップ北高崎駅前校 米畑

お問い合わせ:027-370-5466

魂を込める

「校舎のカギが壊れて入れない」

 

こんなことがありました。

 

 

 

当然夕方からは生徒さんが来校しますし、肝心のカギは素人目に見ても、だめっぽい。

ですが、このまま手をこまねいていても仕方あるまい、といういうことで、緊急で解錠の業者を呼びました。

 

 

かくかくしかじかで、なんとか玄関は開いたものの、交換用のかぎは業者も手元にない。

結局その業者さんはそこまでで、交換は多くの種類のかぎをストックしているところに頼みました。

 

どうにかその日のうちに交換まで終わりまして、改めて感じたことがありました。

それは、この2つの業者の職人さんの違いです。

1人目の職人さんは、よく言えばフランク、よく話す若い方でしたが、1つ1つの作業はそこまで丁寧ではありませんでした。

2人目の職人さんは、とにかく寡黙な、いぶし銀タイプ。ぶっきらぼうだけど仕事は超絶丁寧でした。

 

 

どちらがよいか悪いかという議論はするつもりもありませんが、それでもやはり、

私はいぶし銀の職人さんの後ろ姿に、プロ意識を感じたのです。

 

決して弱音を吐かず、目の前の仕事をパーフェクトにこなす。

多少ぶっきらぼうでも、仕事の結果で腕を示す。

 

老眼鏡の奥に鋭く光る職人としてのプライドが垣間見える、プロとの一期一会でした。

 

 

今夜はゆっくりお風呂に入りながら、自分の「プロ意識」をもう一度振り返りたいと思います。

 

 

ステップ前橋中央 山浦

少年の日

 

生徒と接していて、時折必要以上に緊張されてしまうことがあります。

 

 

 

理由を聞いてみると返ってくるのが

 

 

「大人が苦手なんです。」

 

 

というものです。

 

 

 

大人か・・・

 

 

 

「そういう大人に見えているのだから、しっかりしないといけない」

 

 

 

「そういえば俺も昔は大人がにがてだったな」

 

 

 

「大した大人じゃないんだから別に緊張しなくてもいいのに」

 

 

 

 

「俺だって昔は子供だったんだぜ?」

 

 

 

 

 

様々な感情が湧いてきます。

 

 

 

そして自分が中高生だった頃のことも思い出されます。

 

 

 

楽しかったこと、嬉しかったこと、

 

 

逆のことも同じくらい、

 

 

もしくはそれ以上あった気がします。

 

 

 

今考えれば、

 

 

くだらないことで思い悩み、些細なことで傷ついていたな、とも思います。

 

 

 

しかし、それを否定する気持ちはありません。

 

 

 

してはいけないのです。

 

 

 

湧いてくるのは、

 

不器用ながらもがんばっている人を見ていて、

 

 

応援したくなるような、

 

 

そんな、少し苦しく、温かい気持ちです。

 

 

 

 

子供から見れば、

 

 

大人というのは遠い存在で、

 

 

私も気づかぬ内に子供の気持ちを傷つけてしまっているのかもしれません。

 

 

 

自分が子供のころ、嫌いだった大人のように。

 

 

 

年を重ね、繊細さをどんどん失っていく中、

 

 

 

時折は昔のことを思い出すことも必要だなと思いました。

 

 

 

 

外ではもう虫の声が聞こえます。

 

 

 

 

どうもこの季節はセンチメンタルになっていけません。

 

 

 

 

ステップ個別指導学院 総社・吉岡校 小西

 

 

 

 

神は細部に宿るのなら

主に建築関係において使われる格言だと思いますが、勉強においても同じことが言えると思います。

 

 

いつも良い点数を取る人、そうでもない人……何が違うのだろうと考えたことは、たいていの学生さんなら、ありますよね?

また、生徒さんの中には、テストの結果を見て

 

ケアレスミスさえしなければ~

 

というようなことを言う人がいます。

テストの結果は素直です。

基本的には嘘はつきません。ケアレスミスだからと言って、点が上がることはありません。

ですから、ケアレスミスというのは、厳しい言い方かもしれませんが、単純な実力不足と言えてしまうのです。

 

塾にいらっしゃる学生さんは、テストの点を上げたいといった方がほとんどです。

もちろん勉強方法は指導していきます。

 

でも勉強の仕方以外にも、大切なことはあります。

それは

細部にこだわり、注意深くテストを受け、ミスをしないでいかに普段の力を発揮できるかではないでしょうか。

勉強をしているだけでは、こういった注意深さや、そもそもどこに注意していったら良いのかという点には気づきにくいかと思います。

他の人には、何に時間を使っているのだろうと思われてしまうかもしれません。ですが、注意深さやミスを少なくするということは、技術です。一見しただけでは違いは判らないかもしれません。ですが、結果で違いは明確に見えてくるでしょう。

 

 

良い点取るのは勉強方法だけじゃない、我々はそんなところまで指導して参ります。

任せてください、神を細部に宿らせる方法教えます。

貝沢校

 

生きててよかったあ

昨日、我が家にGが現れました。

 

 

 

 

 

初めてGと遭遇し、初めてGと戦闘を繰り広げた私。

 

 

 

 

 

Gって本当に足が速くて、カサカサって感じなんですね。

 

 

 

 

 

見失うのが怖くてしばらくその場で見張り、マッハでスーパーに駆け込みました。

 

 

 

 

 

SNSで助けを求めても誰も来てくれず、パニック状態だった私はレジの店員さんに

 

 

 

 

 

「いま!!家でゴキブリが出たんですよっっっ!!」

 

 

 

 

 

それで心が落ち着きました。笑

 

 

 

 

 

初めてのゴキジェット、楽しかったです。笑

 

 

 

 

 

でも今は殺虫剤の効かない「耐性ゴキブリ」とやらもいるんだとか。

 

 

 

 

 

もう出ませんように……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方我が家のおちびちゃん達は

 

 

 

 

 

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

あくびの瞬間

 

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなところで寝るな

 

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶちゃはいまだにシャイで引きこもりです……

 

 

 

 

 

image4

 

 

 

 

 

 

 

頬袋いっぱいのままウトウトしてるちょび

 

 

 

 

 

ハムかわいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家ではハムに癒されほっこりしていますが、教室では生徒からの感謝にほっこりしました。

 

 

 

 

 

土曜日にAO入試のため県外に行ってきた生徒から、お土産を頂きました。

 

 

 

 

 

「面接練習でお世話になったので……先生のおかげでうまくいきました(*^^*)」

 

 

 

 

 

夏期講習中も生徒からお土産をもらいました。

 

 

 

 

 

生徒のお母様から差し入れを頂いたこともありました。

 

 

 

 

 

おおげさかもしれないけど、生きててよかったなあ……といつも思います。

 

 

 

 

 

一生懸命教えて、尽くして、それが生徒の成績に表れたとき。

 

 

 

 

 

「先生!英語頑張ったよ!見て下さい!」と誇らしげに答案用紙を見せてくれたとき。

 

 

 

 

 

なにより生徒から「ありがとうございました」の一言をもらったとき。

 

 

 

 

 

疲れていても、また頑張ろうと思えます。

 

 

 

 

 

はあ……今までで一番嬉しかったかもしれない(;-;)泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月末から中間テストが始まります。

 

 

 

 

 

また「ありがとう」がもらえるよう、「頑張ったよ!」の笑顔が見れるよう、私も励みたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に笑顔になりませんか?

 

お問い合わせ:0120-357-559(平日14時~19時)