作成者別アーカイブ: ステップ個別指導学院

最後まで気を抜かない

前期を受けた三年生の皆さん、ほっと一息ついている事でしょう、

 

 

しかしここで手を緩めてはなりません。

 

 

あくまで、後期試験が入試本番と思って下さいね。

 

 

最後の最後までやりきった人が合格に届く

 

 

という強い気持ちで日々を送りましょう。

 

 

また、1,2年生は大事な大事な期末テストが始まります。

 

 

吉岡校では「1ケタに入るまでやります」と宣言してくれた2年生もいました。

 

 

なかなか聞けない台詞だったので嬉しかったですね。

 

 

必ず期待に応えます!!

 

 

ステップ   堀越

公立前期入試から一夜明けて

昨日は、前期試験終了後にたくさんの3年生達が教室に立ち寄って、それぞれの報告をしてくれました。面接でド緊張してほとんど話せなかった生徒、得意科目の試験でミスを連発してしまった生徒など、悲喜こもごもの一日でした。

 

結果がでるのは1週間後。

気が気でない、というのは受験生の皆さんも、先生たちも一緒です。

精いっぱいやり切ったといえるのなら、デデンと腰を据えて結果を待とうではありませんか。

 

 

 

まずは気持ちをしっかりと後期に切り替えて、5科目の勉強を始めよう!

 

 

 

ステップ個別指導学院 前橋中央校 山浦

最近の小学生

2月は受験と期末テスト対策で忙しくなっておりますが、

 

 

夕方の時間帯は小学生の授業がありまして

 

 

学校での出来事や、関心事などを話している時など

 

 

これがとても和やかな雰囲気で

 

 

心の安らぎになっております。

 

 

最近は影響を受けて、流行のアニメをチェックするようになり、

 

 

以前に増して話についていけるようになりました。

 

 

大人が見ても面白いものもあります。

 

 

生徒も出来れば楽しく通ってもらいたいと思います。

 

 

ステップ   堀越

 

「ラストレター」を鑑賞しました

先日久しぶりに映画を鑑賞してきました!

 

 

私が大ファンの岩井俊二監督の最新作の『ラストレター』です!

 

 

今年度邦画№1ですね!(気が早い)

 

 

前作も大変面白かったですし、今作も大変面白く鑑賞させていただきました。

 

 

映画という媒体でなければ体験できない素敵な時間を過ごさせてくれる最高の監督さんだな、としみじみ思います。

 

 

本当にそれぞれのシーンが美しくて、意味があって、良い音楽があって、演技が素晴らしくて……。

 

 

至福の2時間20分でした。

 

 

忘れてしまった様々な感情に色と形と場合によっては匂いまでのせて、それらを思い出させてくれますよ。

 

 

それぞれの世代の方、皆さんに見ていただきたい映画でした。(内容については長くなるので調べてくださいね!)

 

 

次は小説版を読破します!笑

 

 

 

 

 

 

当塾もここでしか体験できないものを提供したい!という思いで日々運営しております。

 

 

ぜひぜひ体験に来てくださいね!

 

貝沢 青木

終わりの始まり

早いもので令和2年も1カ月が過ぎようとしております。

 

うちのわが子も1歳になりました!笑

 

さて今年度も残りわずかとなってきました。

 

4月に始まったと思っていたばかりなのに、もう終わりです!

 

やり残したことはありませんか?(主に勉強で)

 

ステップは個別指導塾ですが、期末テスト対策も行っておりますよ!

 

体験も随時行っておりますよ!

 

今年度の終わりに新しい事始めてみませんか?

 

お待ちしております!!

 

 

 

貝沢 青木

中学2年生の皆さんへ

こんにちは。

 

先日中学2年生の統一テストの結果が校舎に到着しました。

テストの際も塾生に話したのですが中学2年生はあと1年で受験です。

 

高校入試のテスト内容は1~2年生までの内容が7割です。

2年生の皆さん、2年生までの内容は大丈夫ですか。

期末テストが目前に迫り期末テスト勉強を始めた生徒もいると思います。

 

併せて2年生までのあやしい内容・理解できていない内容は復習を進めてほしいです。

ステップ北高崎駅前校では春休みまでの期間を利用して2年生までの復習講座を行っています。

数学の計算単元や英語の時制や人称があやしい生徒はぜひ復習を進めましょう!

 

学習相談や進路相談、無料体験授業承ります。

お気軽にお問い合わせください。

℡:027-386-4134

北高崎駅前校 鈴木

 

冬合宿が始まりました

私立受験を経て

 

 

第一志望の公立受験を控えている生徒の中から

 

 

より多くの事を学びたいと思っている精鋭たちが

 

 

本日、前橋青少年会館に集いました。

 

 

早朝の寒い中、皆元気に清清しい笑顔で挨拶してくれました。

 

 

丸2日間の勉強合宿は、大変な思いをした分だけ

 

 

それを乗り越えたとき、充実感と達成感が大きくなります。

 

 

今回もコーチング指導を取り入れた授業形式で

 

 

参加者全員の「やる気」と「意欲」を引き出す合宿にしていきます。

 

 

ステップ   堀越

私立高校合格!そして

私立高の結果が出て、一つの区切りを迎えましたね。

 

 

受験生のみなさんは、その結果を受けて先に進まなければなりません。

 

 

特に公立高校を第一志望としている生徒は、ここからが勝負!

 

 

安心して気が緩むと、周りに置いて行かれてしまいます。

 

 

後期までの1ヶ月はあっという間です。

 

 

ですが、周りに流されず、最後の最後まで自分の出来る事を

 

 

全てやりきった先に第一志望合格があると

 

 

そう思って、日々を過ごしていきましょう!

 

 

ステップ  堀越